秋日和のなか、葛原文化を体験 ❕
催しものなど · 2023/11/06
11月1日(水)、好天に恵まれるなか葛原邸で「ふるさと体験 史跡めぐり」が神辺町観光協会主催にて行われました。 参加者の皆さんは葛原文化の説明の後、葛原しげるのニコピンだるまに因んだ「ニコピンだるま絵付け体験」グループと葛原勾当発案の「二弦琴体験」グループに分かれて真剣さと笑顔の楽しいひと時を過ごされました。

催しものなど · 2022/12/04
12月4日(日)、葛原邸にて皆様方のご協力のもと第18回のくずはら祭を開催できました。今回も子ども達のニコピンな姿が空の上の葛原しげる先生にきっと届いたことでしょう。  近々、本サイト三大祭事業にフォトを載せます。
地元小学生が葛原邸を訪ねてくれました
催しものなど · 2022/10/17
10月7日と11日、それぞれに地元の竹尋小学生、御野小学生が葛原邸を訪ねてくれて、当会役員と一緒にニコピン先生こと葛原しげるさんのことを学習しました。

葛原しげる生誕135年記念事業「小松耕輔とともに歩んで」を開催しました
催しものなど · 2022/06/26
6月25日(土)神辺文会館小ホールにて葛原しげるの生誕135年を記念し、1年遅れではありますが「小松耕輔とともに歩んで」と題した記念イベントを開催しました。  はるばると秋田から小松耕輔の顕彰会会長・小松義典さんと耕輔の伝記漫画原作者・小林義人さんをお招きし、テーマ「西洋音楽の伝道師 小松耕輔物語」の講演をいただきました。  また、終生変わらぬ無二の親友であるしげる(作詞)と耕輔(作曲)の名コンビからは大変多くの今に引き継がれる童謡と校歌が生み出されています。  その中から地元福山市内8校の校歌を加地道歩さんが歌い(ピアノ伴奏 諏澤貞恵さん)、福山ばら祭「心に咲く花」を作り歌っている坪北紗綾香さんが童謡を歌いました。  会場は間隔をとっていましたが、述べで100人を大きく上回るたくさんの子ども達から年配の方までのご参加をいただきました。

雑記 · 2022/04/08
西国一の箏の名手だけじゃない「葛原勾当」特集号 神辺町観光協会広報紙「かんなべ浪漫」第35号(令和4年4月1日発行)を載せました

二弦琴教室生(子ども)の終了演奏会をおこなう
催しものなど · 2022/03/28
3月26日(土)、葛原邸にて葛原文化保存会二弦琴教室の子ども生徒今年度修了演奏会と式をおこないました。

 明治末、與謝野鉄幹・晶子夫妻に東の啄木、西の純孝(じゅんこう)と称され歌人として活躍した前田純孝(号・翠溪)との出会いを記した葛原しげるさんの「哀しき一束の書簡」を載せました。
葛原勾当作曲の「狐の嫁入り」という今でもよく弾き継がれている曲の由来です。
ニコピン先生記事の地元広報紙を載せました
雑記 · 2021/11/27
「ニコピン先生こと葛原しげる」特集号 神辺町観光協会広報紙「かんなべ浪漫」第34号(令和3年11月1日発行)を載せました

雑記 · 2021/10/14
今も福寿会館に見ることができる樹齢500年だった葛原大松のお話を載せました

さらに表示する